ひとふでがき。だけど、デッサンな日々。

2017年4月男児出産。育児や家事のことなど、日々試行錯誤です。

復職後は時短勤務することにしたけど、年収半減見込みで凹みました。

みどり子です。

先日、会社の人事部との復職後の働き方についての面談で、時短勤務を希望しました。

8時間労働が6時間労働になるので、単純計算では給与25%カットということになるはずなんですが、いろいろな条件が重なり、年収が半減見込みでした。

けっこーへこむ。

何でそんなにへるのかというと、大きく3つです。

ひとつは、時短で25%カット。

もうひとつは、管理職を降りることにしたから。

管理職っていっても大して大きい会社ではないし、そんな偉くもないし、もともと大してもらってもないんですが、給与面という点でいうと、残業代は出ずに管理職手当をもらっていました。

復職後の給与の見込みがほしくて、計算式など教えてもらって試算してみたら、管理職を降りることで手当とボーナスが減って、年収が15%くらいは減る見込みです。

管理職のまま時短勤務もできるんですが、なかなか大変そうで。

時世を反映しましてうちの会社でも女性の管理職がここ何年かでだいぶ増えては来たんですが、子どもがいる女性管理職は現状1人だけ。2人いましたが、一人は子どもが小学生になって間もなくして転職されました。(小1の壁もこわい。。)

もう一人の方も最初は時短だったけど早く帰れないことも多く、全面的に実家が支えになっていて、そのサポートなしでは成り立たないとご本人もおっしゃっていました。

自分にそんな働き方ができるのかを考えると、実家も介護で頻繁には頼りづらい状況もあるし、そもそもそこまでのモチベーションが仕事に対してありません。

育休を経てわかったのは、私は今の仕事への執着はなくて、育児がけっこう好きだということ。

お金が必要なので働きますが、管理職ほどの責任を背負って働き続ける気力が残念ながら沸いてきません。

管理職になるとうちの会社では休みの日も電話やメール対応することがあったり、常に会社のケータイを気にしなければならないんですよね。私はそれが本当にイヤでして。休みはちゃんと休みたい。子どもいないときはそれでも頑張っていたけれど、もうそういうのはしたくないなぁと。

一般的な会社がどうかはわかりませんが、うちの会社はホワイトを一応目指してはいるんだけどブラックに近いダークグレーな会社だと思っています。

働き方改革の名の元に、会社が制度を整えようとしてはいるのだけれど、中身が伴わないのに体裁ばかり整えようとしていて、その歪みがものすごい。

働く子持ちの女性が出世できない&出世したいと思えない会社は将来性がないと思うのですが、どうにかならないものか。。。

なんか話がそれてきちゃいました。

管理職になったときはもともとがけっこう残業していたので、月々数万円増えるだけで責任がずいぶんと増えて割りに合わないなぁなんて思ったりもしたのですが、残業なしの時短勤務になると管理職手当の大きさを実感しました。


あともうひとつ年収が下がる要因は、引っ越しが必要な転勤はない働き方を選んだから。

そういう配慮がされるのはありがたいんですが、この働き方を選択すると、ボーナスがけっこー下がります。年収に換算すると10%くらい影響はある。

この制度が導入された当時のうちの会社の現場感としては、地方転勤なしありがとう!というよりは、規模的に地方に行く可能性はかなり低いので、もっともらしい理由つけて給料減らされるという感じでした。。。

なので妊娠前は地方転勤もありにしていたけれど、さすがにいまそれは考えられないからなぁ。。。

なので、遠い転勤なしを選ばざるを得ないんですが、10%かぁ。。

そんな3つの要因が重なって、年収が約50%オフ。

ちなみに簡単にまとめると、

時短じゃなくなっても25%オフです。

管理職のままの時短なら35%オフです。

管理職のフルタイムで戻れば転勤分で10%オフです。

うーん、、、管理職分の15%オフは費用対効果で考えると、大きいのか小さいのか。意見の別れるところではあるけれど、休みの日に仕事のことを全く考えなくてよいなら、全然オッケーな対価だと思ってます。だけど、そもそも休日も電話にビクビクしながらが前提な働き方自体がどうなんだろう。。。

いざ働き始めたら結局頑張っちゃうタイプなので、前と変わらない仕事をしているのに給料少ないとか思っちゃうのかな。でも私は管理職じゃないんで、って割りきれる切り札があればそうはならないかなぁ。


年収50%オフって、今までもらっていた育休手当とほぼ同じ額なんですよね。

これからは働いて忙しくなるというのに、入ってくる金額は同じで、なんかへこむわー。

ありがたい制度だったなぁ。

ついでに、育休中にもう一人産めていたら第二子の育休手当は現状と同じでもらえたのに、一度復職すると減った収入からの計算になるからさらに減るんだよなぁと、小さいことを気にしてみたり。。。

なんか愚痴めいた記事ですいません!

自分で決めたことですが、年収半減はそれなりにショックだったもので。。。